パークヨガ@山下公園
先週の土曜日は、山下公園のパークヨガへ。
前から気になってたけどなかなかタイミングが合わず、ようやく参加できました
お天気もよくて、満開の桜と潮風だけでも癒されますが、
太陽の光を浴びながらのヨガは身も心もすっきり
レッスンは英語と日本語の両方でレクチャーされます。
ワタシの英語力はかなり乏しいですが、
英語と日本語おりまぜながら分かりやすく説明して頂けるので、
英語のいいお勉強にもなります
この日はレッスンの後、参加者の皆さまと一緒に
象の鼻パークでピクニックランチ
初めてお会いした方ばかりでしたが
いろいろなお話が聞けてとても楽しい時間でした。
人見知りなので、ほんとは内心ドキドキでしたけど
講師は馬車道の
ヨガアソビ のともえセンセイ。
ヨガアソビへは今月から通い始めたばかりですが
初めてのレッスンで胸を開くポーズをいっぱいやったら、
その後の数日は猫背が自然と矯正される感じがしました。
まるで自分が形状記憶シャツにでもなった気分???
こちらではヨガブロックやボルスターなどのプロップスをいろいろ使うので、
いつもより無理なく、姿勢をより意識することができる気がします。
それに少人数だからしっかり見ていただけて、
ポイントなどもとても分かりやすいです。
同じポーズでも、身体への効き具合がその時々でぜーんぜん違うので面白い。
今までスポーツセンターの初心者クラスをずっとリピしてましたが、
今年はもっといろいろなヨガも楽しみたいなぁ・・・。
そうそう、パークヨガは不定期開催だそうで、次回の予定は
コチラ でチェック
関連記事